私は「犬より飼い主の毒出しが必要~」とますみ様に太鼓判?を押された負のエネルギー満々の飼い主です(笑
この子が3歳頃より、人への噛み付きや食べ物、おもちゃへの執着が激しくなりました。訓練所に通ったりドッグトレーナーに相談したりしましたが、その時だけの改善で終わりました。特に深刻な問題は「人への噛み付き」で、私も母も噛まれて何度も病院へ行きました。母は手を深く噛まれて肉がえぐれ、大量出血で救急車で搬送したこともあります。Mダックスだから体は小型犬サイズです。でも、うちの子は噛み付いて離れず頭を振ります。
嫌な事である歯みがき・シャンプー・散歩後の足ふき・爪切り・耳掃除などをしようとした時、他にも自分の好きな場所からどかそうとした時、顔の近くに手や物を持って行った時、本犬の意志に反して体に触った時などに「ガブッ」でした。なので、噛まれないように細心の注意を払いながら世話をしてきました。